- 2019/03/04
おもてなしのお料理☆ - 2019/02/18
結婚披露宴 - 2019/02/01
2月FAIR♪ - 2019/01/12
お年玉付き新春ブライダルフェア - 2019/01/10
こんにちは(*^_^*)

- 未分類 (555)

- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (20)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (17)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (23)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (21)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (23)
- 2016年9月 (24)
- 2016年8月 (21)
- 2016年7月 (22)
- 2016年6月 (29)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (2)
- 2015年11月 (1)

しろの日
こんばんは。
だんだんと過ごしやすい気候になってきましたね。
オルコットでも各所で春を感じているここ最近です(^^)
だんだん、ガーデンのモッコウバラが芽を付けています!
もうすぐガーデンには可愛いバラが咲く季節がやってきます♪
スタッフも毎年楽しみです(^^)
さて、本日は4月6日です。
本日は「しろの日」だそうですよ。
結婚式にとって、白は特別な色です。
花嫁だけが身に着けることを許される色。
そもそも、白という色には「清楚」「純潔」「純粋」という意味があり、
イメージカラーとしても結婚にぴったりの色です。
イメージするのは「ウェディングドレス」「白無垢」など衣裳が多いと
思いますが、テーマカラー事体を「白」にするというのも素敵ですよ(*^_^*)
オルコットの白を基調とした披露宴会場「ホワイトウィング」では
お2人のテーマカラーを邪魔するものが一切ない真っ白の会場ですので、
「白」がテーマカラー、というのも実現可能です♪
自由な結婚式、自分達らしい結婚式、人と被らない結婚式など、
プレ花嫁さんのアイデアには私たちスタッフも新鮮さを感じることが多いんです。
中には、ゲストには暗黙のルールで禁止とされている「白」という色を
ゲスト皆様の「ドレスコード」にしてしまう花嫁さんもいるそうなんです!!
色々な考え方はあると思いますが、アイデアとしては素敵だなと感じました。
特別な色、「白」を身に着ける=ゲスト一人一人も特別
そんな風にとらえたら、禁じられていることも素敵に感じるかもしれないですね。
様々なカタチの結婚式を、一緒に創っていけたら私たちも幸せです。
やってみたいことはまず、プランナーに相談してみて下さいね(*^_^*)
それでは☻