- 2019/03/04
おもてなしのお料理☆ - 2019/02/18
結婚披露宴 - 2019/02/01
2月FAIR♪ - 2019/01/12
お年玉付き新春ブライダルフェア - 2019/01/10
こんにちは(*^_^*)

- 未分類 (555)

- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (20)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (17)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (23)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (21)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (23)
- 2016年9月 (24)
- 2016年8月 (21)
- 2016年7月 (22)
- 2016年6月 (29)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (2)
- 2015年11月 (1)

挙式演出No.1☆ベールダウンの秘密
2018/01/29
こんばんは♪セント・オルコット ガーデンでございます。
今日はオルコットの駐車場で一匹の猫ちゃんがお昼寝をしていました

先週の厳しい寒さに比べて、今日は比較的あたたかい1日でしたよね(*^_^*)
とても気持ち良さそうに寝ている姿を見て、
猫好きの私にはたまらなく至福な時間でした…
さて、結婚式の中で人気な演出といえば数えられないありますが、
その中でも挙式シーンでの演出をご紹介します。
それは
「ベールダウンセレモニー」
バージンロードを歩き始める前にお母さまへ感謝の気持ちを伝え
新しいパートナーの元へと送り出してもらう感動的なセレモニーなんです。
そもそも、新婦様が身に付けているベールにも大切な意味があります。
今のように、白く薄い布を頭からまとうスタイルは
キリスト教プロテスタントの習慣が広まったと言われています。
キリスト教においてもベールは清浄の象徴であり、花嫁さまを清め、
さらおうとする悪魔から守ってくれるものでした。
今では華やかさを演出する、花嫁の飾りとしての意味合いが強いベールですが
新郎さまのもとにたどりつくまで守ってくれる大事な役割を担っているのです。
そして、その大切なベールを今まで大切に育ててくれたお母様におろしてもらう…
ベールダウンの時間はあっという間ですが、二人の間にはとても長く、
大切な時間が流れていると思います。
「いままでありがとう」
「幸せになってね」
お互いの思いがひとつになる瞬間。
是非、オルコットのチャペルで大切な時間をお過ごし下さい。
きっと想い出に残る挙式になりますよ!
オルコットのチャペルが気になった方はこちらからチェック☆
2月もブライダルフェアを開催!
今ならオルコット特製バレンタインスウィーツも無料で体験できちゃいます



是非ご来場お待ちしております! それではまた明日♪
#セントオルコットガーデン #静岡結婚式場 #オルコット花嫁 #wedding #gardenwedding #green #nature
#photospot #chapel #flowershower #ウエデイングドレス #ベールダウン #色打掛 #surprise #marry花嫁 #marryxoxo